左フレームの隅っこからhtmlファイル、そしてようやくブログになりました。今後はここにサイトの事やら何やら細々投下していこうかと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>>「『いってきます』」 1・2 再録
だいぶ前にブログに投下した、台詞だけの短すぎる二編を再録。
……当時の私は、何やらいろいろと思うところがあったようだ。
金曜日に借りてきました、「レイトン教授と永遠の歌姫」。
ただのおつかいだったのですが、偶然視界に入り、手に取ってしまった…!
相変わらずのレベルファイブクオリティで安心。…無理やり科学っぽく説明するよりはあれくらい、いや、もうちょっとファンタジーでいいと思うんだよなぁ。デスコールは「志を抱いた一科学者」と名乗るけれど、いっそ魔法使いの方が清々しい。ロンドンさえ出てなかったら、架空の世界で科学者でもわかるんだけども、やっぱドン=ポールで限界だわ。
シナリオは――(ここから/)ジェニスにレイトンが手を差しのべる場面で、出した手が左に見えて「あ、偽者か!」と思ったものの、正対してたら右手に対して普通左手出すかと思い直し。間が長かったのでちょっと引っかかり、結局本人か偽者かといえば偽者だったけれど、何だったのかなぁ、あれ。(/ここまで)
そして相変わらずレイトンは超人。でも何故か許せる、それがレベルファイブ。
PR
だいぶ前にブログに投下した、台詞だけの短すぎる二編を再録。
……当時の私は、何やらいろいろと思うところがあったようだ。
金曜日に借りてきました、「レイトン教授と永遠の歌姫」。
ただのおつかいだったのですが、偶然視界に入り、手に取ってしまった…!
相変わらずのレベルファイブクオリティで安心。…無理やり科学っぽく説明するよりはあれくらい、いや、もうちょっとファンタジーでいいと思うんだよなぁ。デスコールは「志を抱いた一科学者」と名乗るけれど、いっそ魔法使いの方が清々しい。ロンドンさえ出てなかったら、架空の世界で科学者でもわかるんだけども、やっぱドン=ポールで限界だわ。
シナリオは――(ここから/)ジェニスにレイトンが手を差しのべる場面で、出した手が左に見えて「あ、偽者か!」と思ったものの、正対してたら右手に対して普通左手出すかと思い直し。間が長かったのでちょっと引っかかり、結局本人か偽者かといえば偽者だったけれど、何だったのかなぁ、あれ。(/ここまで)
そして相変わらずレイトンは超人。でも何故か許せる、それがレベルファイブ。
この記事にコメントする