左フレームの隅っこからhtmlファイル、そしてようやくブログになりました。今後はここにサイトの事やら何やら細々投下していこうかと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取説にも書いてあった気がするし、とりあえず出てくるってのは知ってたんですが。
結局クリアしても会えなかったので攻略見てしまった……orz
実際にゲーム画面で探し出してようやく、少し前にフラグ出てたのを思い出しました。
何であんなとこに扉があるんだろうね、的な話題がありましたね…完璧に忘れてたわ……
コレクションはここで全部揃いましたー。
でも「レイトン達との会話から曲を完成させる」みたいに紹介されてた割には、ナゾも無く。
クリアデータでやってたんでこれ以上イベントは進められませんし、出たり入ったりしたら会話が進むのかなぁと思いきや、何と連続でもおっけーでしたからねww
――追加のキャラ紹介にはアランバード氏とか出るのかなぁ…見たい、けど、なぁ……
結局クリアしても会えなかったので攻略見てしまった……orz
実際にゲーム画面で探し出してようやく、少し前にフラグ出てたのを思い出しました。
何であんなとこに扉があるんだろうね、的な話題がありましたね…完璧に忘れてたわ……
コレクションはここで全部揃いましたー。
でも「レイトン達との会話から曲を完成させる」みたいに紹介されてた割には、ナゾも無く。
クリアデータでやってたんでこれ以上イベントは進められませんし、出たり入ったりしたら会話が進むのかなぁと思いきや、何と連続でもおっけーでしたからねww
――追加のキャラ紹介にはアランバード氏とか出るのかなぁ…見たい、けど、なぁ……
PR
>>「TOIプレイ日記」 リンク完了
「落/日」がネストリに聞こえて仕方ない、今日この頃。
「落/日」がネストリに聞こえて仕方ない、今日この頃。
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー012……でしたっけ?
ライトニングと同時発表するのを何故カインにしたしww やっぱり入れたくて仕方なかったのかwwww
私が見たのはジャンプの画像なんですが、毎度思いますガンガンもうちょっとがんばれ。
――あ、今月はブログ記事の日付を派手にいじっております(今更)。
ロックかエドガーが参戦したら即決! あとアカギ隊来たら嬉しいけど、ユウナまだだしなぁ。
前作+1以上に追加があったりするんだろか。
追記より、遅すぎる拍手お返事。ありがとうございまっす!!
ライトニングと同時発表するのを何故カインにしたしww やっぱり入れたくて仕方なかったのかwwww
私が見たのはジャンプの画像なんですが、毎度思いますガンガンもうちょっとがんばれ。
――あ、今月はブログ記事の日付を派手にいじっております(今更)。
ロックかエドガーが参戦したら即決! あとアカギ隊来たら嬉しいけど、ユウナまだだしなぁ。
前作+1以上に追加があったりするんだろか。
追記より、遅すぎる拍手お返事。ありがとうございまっす!!

最果て図書館にようこそ。
ここは管理人・湊によるオリジナルと二次創作のテキストサイトです。
……どこまでもよろずです。
はじめましての方はABOUTをご覧ください。メルフォもココに。
わかりにくいけどBLOG内で質問とお題も配布中。
①ユーリとフレンで5のお題
②FF4TA未プレイヤーさんに17の質問
③FF4TAプレイヤーさんに17の質問
④FF4TAで17のお題
今後増やしたいと思うけれど、そうするとますますこのサイトの方向性がわからなくなるなぁ…
大河は小学生の頃から観ていますが、周りの人も話題にしている確率はぶっちぎりです、龍馬伝。
……いや、だんだん大人になって「周囲」の層が変わっているのが一番大きいんでしょうけど。
寺田屋騒動という事ですが、思ってたより激しいやりとりではなかったなぁ。池田屋的イメージが…ってそれはやりすぎか、でも人質作戦なのか、とww 手を怪我→失血が酷くて生死の境をふらふら、という事なんだろうけど、ちょっとわかりにくかったというか。屋根の上でしゃべりすぎというか。予告よりちょっと長いくらいで、迫る追手の声、フェードアウトorぶった切ってもありかなぁ。
一番ピンとこなかったのが、お龍の立ち位置でしょうか。NHKだからとは思ってたけど逆にびっくり、お龍の着衣は一通り整ってるし、知らせに行くまでもなく二人とも不穏な気配に気づいているし。薩摩藩邸に走ったけど、三吉さんが来ないと場所がわからなかったわけだし。時間の短縮は確かに龍馬の助けになったんだろうけど、もうちょい、こう、活躍「しちゃった」くらいでも良かったかなぁ、なんて。
ちょっと辛口になってしまったのは、最後予告に持ってかれたからだと思います高杉さああぁぁん!!
……いや、だんだん大人になって「周囲」の層が変わっているのが一番大きいんでしょうけど。
寺田屋騒動という事ですが、思ってたより激しいやりとりではなかったなぁ。池田屋的イメージが…ってそれはやりすぎか、でも人質作戦なのか、とww 手を怪我→失血が酷くて生死の境をふらふら、という事なんだろうけど、ちょっとわかりにくかったというか。屋根の上でしゃべりすぎというか。予告よりちょっと長いくらいで、迫る追手の声、フェードアウトorぶった切ってもありかなぁ。
一番ピンとこなかったのが、お龍の立ち位置でしょうか。NHKだからとは思ってたけど逆にびっくり、お龍の着衣は一通り整ってるし、知らせに行くまでもなく二人とも不穏な気配に気づいているし。薩摩藩邸に走ったけど、三吉さんが来ないと場所がわからなかったわけだし。時間の短縮は確かに龍馬の助けになったんだろうけど、もうちょい、こう、活躍「しちゃった」くらいでも良かったかなぁ、なんて。
ちょっと辛口になってしまったのは、最後予告に持ってかれたからだと思います高杉さああぁぁん!!