左フレームの隅っこからhtmlファイル、そしてようやくブログになりました。今後はここにサイトの事やら何やら細々投下していこうかと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うっかり21時にテレビ前→そのまま一回も立ち上がれなかったww
一度視聴済みなんですけどね……先週は観なかったってのに、後編だけばっちり、です。
月はさ、もうちょい「青年」なイメージなんですよね。…いや、終盤でようやく自分と同じくらいじゃないか、とは思うんですけど、私的に中の人のイメージは沖田総司のままなんだよなぁほんと失礼だよなぁ私。決して演技にけちをつけてるわけではなくて、やっぱ大河は1年間追ってたドラマだから強烈で。受ける印象がきれいな月寄りなのです。
劇場版がいいなと思うのは、月vsLで決着がつくところでしょうか。
ニアとメロ、Lの後を継ぐNとMが、二人でLに並び二人でLを追い越すっていう、その趣旨はわかるんです。わかるんだけども、やっぱLだよなぁ、と。至高の相手だと思うのです、お互いに。
ヨツバ編(?)が終わってニアとメロがぼちぼち、くらいまでは単行本も持ってたり。
全巻揃えてないやつは売ろうと思ってたのですが、放送終了後、何だかんだで読み返してた自分がいますorz
一度視聴済みなんですけどね……先週は観なかったってのに、後編だけばっちり、です。
月はさ、もうちょい「青年」なイメージなんですよね。…いや、終盤でようやく自分と同じくらいじゃないか、とは思うんですけど、私的に中の人のイメージは沖田総司のままなんだよなぁほんと失礼だよなぁ私。決して演技にけちをつけてるわけではなくて、やっぱ大河は1年間追ってたドラマだから強烈で。受ける印象がきれいな月寄りなのです。
劇場版がいいなと思うのは、月vsLで決着がつくところでしょうか。
ニアとメロ、Lの後を継ぐNとMが、二人でLに並び二人でLを追い越すっていう、その趣旨はわかるんです。わかるんだけども、やっぱLだよなぁ、と。至高の相手だと思うのです、お互いに。
ヨツバ編(?)が終わってニアとメロがぼちぼち、くらいまでは単行本も持ってたり。
全巻揃えてないやつは売ろうと思ってたのですが、放送終了後、何だかんだで読み返してた自分がいますorz
PR
この記事にコメントする